Table of Contents
この記事について
この記事は、「【FF14】南方ボズヤ戦線の事前予習攻略めも」です。
とりあえず、4時間くらい遊んで、ランク6くらいまで進めてみたので、予習用のめもを残しておきます。
というのも、このコンテンツは、かなり独自色が強く、疑問に思った個所が多かったためです。
早期の分、不確かな点もありますので、参考程度でお願いします。
開放方法
ガンゴッシュ (X:6.4 Y:5.7)のマルシャークから始まるクエストで、開放することが出来ます。
雑な開放条件の確認方法としては、レジスタンスウェポンの1本目を作り終えていれば、多分いけます。
最序盤の遊び方
チュートリアルについて
入って最初は、物凄い数のNPCから、結構な量の情報を一気に叩き込まれます。
ぶっちゃけ、何言ってるのか分からなかったり、ロスガルだらけで、途中から、誰が誰だか見分けがつかなくなったりしてきますが、気にしないで飛ばしていけばOKです。
ちなみに、チュートリアルが一通り終わるまでは、最初の拠点から出ることが出来ません。
また、レベルアップ分の戦果がたまるたびに、最初の拠点に戻ってくることになりますので、最初のエーテライトは必ず開放しておきましょう。
チュートリアルが終わったら
チュートリアルが終わったら、クエストをしつつ拠点周囲の雑魚を刈ります。
雑魚を刈ることでスカーミッシュが発生したり、髪型やマウント交換用のボスヤクラスターを得ることが出来ます。
詳細は後述しますが、この辺がエウレカとかなり異なる点で、どうも、クリティカルエンゲージメントへの参加優先度が、かなりこのスカーミッシュわかせや、スカーミッシュでの貢献に影響されるようなのです。
スカーミッシュだけを狙っていると、全然クリティカルエンゲージメントへの参加権が得られませんでした。
なお、拠点周辺にいる☆マークの付いた敵は、タンクでも即死するレベルの敵のため、ソロの場合は触らないほうが無難です。
スカーミッシュ
概要
雑魚刈り等で条件を満たすと、フィールド上にスカーミッシュが発生するので、参加します。
いわゆる、スカーミッシュとは、その場所に行けばだれでも参加できるFateみたいなやつです。
・・・が、こちらは、エウレカのFate等とは違い、かなり攻撃が激しくなっています。
特に多いのがAOE発生から、発動までの時間が凄い短時間で、普通に被弾をするため、可能ならこの時点からptで回ったほうが良いと思います。
ちなみに私は、知り合いで5人くらいのptで回っていましたが、それでも死人が出ました。
得られる戦果について
スカーミッシュで得られる戦果は、ランク4までに行けるいわゆる南側のエリアで、大体300くらいのようでした。
クリティカルエンゲージメント
申請について
スカーミッシュをクリアすると、ボズヤファインダー上から、クリティカルエンゲージメントの申請ができるようになります。
しかし、こちらは前述の通り、スカーミッシュ等でかなり貢献しないと、参加が抽選ということで、参加権が得られない点に注意が必要です。
うちのptもライバルが多すぎたのか、3回くらい連続でクリティカルエンゲージメントの参加抽選に外れて、かなり悲惨なことになっていました。
得られる戦果について
クリティカルエンゲージメントで得られる戦果は、ランク4までにいけるいわゆる南側のエリアで、500~くらいでした。
ランク5のクエストをクリアすることで侵入できる北側のエリアのクリティカルエンゲージメントで得られる戦果は、1000~くらいです。
難易度について
肝心のクリティカルエンゲージメントの内容の方ですが、こちらは、スカーミッシュに加えてさらに殺しに来るコンテンツが多いようです。
具体的には猶予時間が短いAOEはもちろんのこと、参加可能レベルぎりぎりで参加すると、範囲攻撃で普通に即死する、安全地帯が亡くなるくらい連続でAOEが発生し、どの順番で発生したのか覚えていないと確実に死ぬ等のレベルです。
相当に厳しいので、なるべくなら、ptにヒーラを入れたほうが良いと思います。
見かけた中で一番最悪だったのは、なんか赤チョコボが出てくるもので、30人くらいで挑んだのに、メテオを連打されて普通に全滅して失敗というパターンでした。
いや、このコンテンツってデスペナあるんですけど。
基本的に殺しに来るレベルのものばかりですので、可能であれば、序盤からロストアクションの防御力アップ系を使用していった方が、結果的にはデスペナが減るようになると思います。
例えば、魔戦士の秘薬では、物理防御力が150%、魔法防御力が45上昇したりします。
重騎兵の飛躍では、防御力が80%アップで、最大HPが45%増えます。
この辺がないと、とりあえずタンク以外は、ボコボコ死ぬバランスです。
参加方法について
クリティカルエンゲージメントの参加方法ですが、通常は、ソロの場合は自分、ptを組んでいる場合は、ptリーダーがボズヤファインダーから募集中のクリティカルエンゲージメントへ申請することで抽選し、当選すると参加することが出来ます。
また、1回目の申請で参加人数に達しなかった場合は、ptに属していても、個人で補欠抽選に申請できる通知が届きます。
こちらで抽選した場合は、ptに属していても、ソロまたは、pt内で補欠抽選に当選した人だけで挑むことが出来ます。
いずれの場合であっても、抽選に当選した場合は、ptの場合であっても、個人でボズヤファインダーから突入開始ボタンを押下することで参加することが出来ます。
気づかなかったり押し忘れるた場合は、ptの場合であっても自分だけ取りこのされたりするので、注意が必要です。
ちなみにクリティカルエンゲージメントへの優先参加アイテムは、拠点で、ボズヤクラスター5個と交換することが出来るようです。
注意点について
クリティカルエンゲージメントの注意点としては、pt内の状態により申請できないという点があるようで、実際にハマった例を2つだけ上げます。
1点目は、クリティカルエンゲージメンとごとに規定のランクが設定されている点です。
これは、pt内に一人でもそのランク(南方ボズヤ内のレベル)に達していないキャラがいると、申請自体が出来なくなるというものです。
2点目は、同じくpt内にその時点で死人が一人でもいると申請できない点です。
不便だと思った点について
ボズヤファインダーの場合は、Pvpのように、マッチングをして入ってからは、ジョブの変更ができない点が非常に不便だと思いました。
というのも、クリティカルエンゲージメントは、前記の通り抽選であるため、抽選結果が出る前に、次のスカーミッシュ等で戦闘を開始しています。
つまり、抽選に当選したことが分かっても、そのタイミングでは大体戦闘中であるため、ジョブチェンジをすることが出来ないのです。
当選が分かってから、突入ボタンを押すまでの猶予時間は2分くらいしかないので、ジョブチェンジできずに突入したことが何度かありました。
デスペナルティについて
デスペナルティ(以下デスペナ)とは、このコンテンツ内で死亡すると、このコンテンツ内の経験値に当たる戦果が減るというものです。
デスペナは、ランク5以上から発生します。
エウレカと違う点として、レイズを受けても減少する点に注意が必要です。
すると、どういうことになるかというと、うかつにキツめのクリティカルエンゲージメントに突入したような場合は、範囲攻撃のたびに死んでデスペナで経験値が減って、最後のクリティカルエンゲージメント自体が失敗して、拠点戻りでさらに経験値が減ってみたいな展開もあり得るということです。
というか実際に見かけました。
参考までにデスペナで減る経験値ですが、レイズで蘇生を受けた場合は、ランク6で80くらい、拠点に戻った場合は、ランク7で700くらい減るようです。
私は既に5回は死んでいるので、ptには、絶対レイズが使える人が必要になると思います。
ロストアクションについて
大体は、エウレカのロゴスアクションと同様です。
最初に鑑定したロストアクションは、ロストボックスに収納されます。
まずは、このロストボックスから、まずロストホルダーにロストアクションをセットします。
ロストホルダー内のロストアクション数は、ランクによって増えていくサイズで、セットできる数が制限されています。
なお、ロストボックスとロストホルダーの間は、自由にロストアクションを移動することが出来ます。
そして、ここが迷ったところなのですが、なぜかロストホルダーにセットしたロストアクションは、ボズヤメニューの方の「ロストホルダーを開く」ボタンからセットすることが出来ます。
一騎打ちについて
一騎打ちについては、クリティカルエンゲージメントに参加した後に、何度かボズヤファインダーから通知があったのですが、毎回抽選に負けて1回も参加できませんでした。
知り合いの方が参加していたのですが、難易度としては、やっぱり30秒くらいで死ぬタイプで、攻略が出そろってくるまでは無視で良いと思います。
具体的には、ノックバックで外周に吹き飛ばされただけで即死していました。
現状では、腕とかそういうレベルじゃないと思います。
禁断の地エウレカとの相違点
禁断の地エウレカとの相違点としては、感じた範囲では大きく4つありました。
1つ目は、前記の通り、敵の攻撃がスカーミッシュ、クリティカルエンゲージメント共に、非常に激しく、ボコボコ死ぬ点です。
具体的には、チャットしている暇もないほど激しいです。
あまりに激しいので、遠隔でめっちゃ敵から離れたりもしてみたのですが、かなり的確に範囲攻撃で狙い撃ちをしてきます。
タイムラインとかない分、零式系よりひどいのではないでしょうか。
具体的には、クリティカルエンゲージメントに参加はしたものの、死に過ぎて、レイズをもらったのに、結局負けて戦果が減っただけみたいなのが結構ありました。
2つ目は、属性関係が全部削除されており、マギアボード関係の要素が丸ごとなくなっています。
こちらは遊びやすくなった点だと思います。
3つ目は、地味ですが、エウレカポーション枠が、全部ロストアクション側に統合になりました。
ロストアクションの鑑定段階で、ロストアクションとしてセットするものの中に、ポーションや、フェニックスの尾、エーテルなどが含まれます。
4つ目は、突入時に、通常のCFコンテンツのように、結構な待ち時間が発生します。
エウレカの時は、大体一瞬で入りなおせたような記憶があるのですが。特定のNMが湧いたから、同じ島には入れるまで島ガチャみたいな遊び方は、難しいようです。
レジスタンスウェポンの強化アイテムについて
3種類のアイテムを各20個づつ集めると強化が可能です。
南方ボズヤ内での強化方法は、確認出来た範囲では、クリティカルエンゲージメントへの参加報酬で1つゲットしている人が居ました。
ドロップ率的には、かなりランダムらしく、私の場合は、4時間プレイして0個です。
また、このアイテムは、南方ボズヤ内のエリアごとにドロップする種類が決まっているらしく、ある程度南方ボズヤ内のクエストをクリアして、マップを広げていかないと揃わないようです。
ちなみに南方ボズヤのマップは、最初の時点では、光の壁のようなもので区切られています。
ランクごとのクエストクリアしないと、先のエリアには、進めないようになっています。
まあ、そもそも前述の通りクリティカルエンゲージメントにレベル制限があるので、無理やり先に進んでも意味がないのですが。
南方ボズヤ外での強化方法は、蒼天エリアでのFateへの参加のようです。
裏を返せば、こちらの強化方法は、妖怪ウォッチコラボと一緒にできそうな気がしますので、武器優先の方は、現状では、南方ボズヤ側の戦闘難易度の都合で、こちらの方が楽だと思います。
ちなみに南方ボズヤ内のクエストのほうは、もうランク7のものくらいから、ソロだと余裕で死ぬくらいの難易度のようです。
まとめ
感想的には、かなりバトルの難易度が高いのがとにかく意外でした。
エウレカが大好きだった人たちの中でも、好き嫌いは、結構意見が分かれる気がします。
とにかく、私のように戦闘系コンテンツですぐ死んでしまう人は、デスペナで全然戦果が貯まりません。
現状では、南方ボズヤは、攻略手帳に含まれていませんので、エウレカのように攻略手帳に追加されてから開始しても良いのかもしれません。
最新記事 by nekoneko14 (全て見る)
- 【FF14】パッチ7.1向けギャザラー用新式装備の簡単作り方講座めも。 - 2024年11月20日
- 【FF14】『ジュノ・ザ・ファーストウォーク』の元ネタを現役プレイヤー視点でめもしてみました。 - 2024年11月16日
- 【FF14】ライトちゃんでも行ける極エターナルクイーン討滅戦攻略めも。 - 2024年11月14日