Table of Contents
この記事について
この記事は、「【FF14】レベル80~90までのレベル上げに実際にかかる時間と、最高効率について考察してみました。」です。
サブジョブでも上げるかなみたいな方向けに、実際にレベル80からレベル90まで上げてみた時に、かかった時間とか、コンテンツごとに得られた経験値とかをメモしつつ、最高効率を考察してみました。
どうも、暁月の6.0からの雑魚経験値の廃止とかの影響か、漆黒から結構変わっている気がしますね。
前提条件
今回の前提条件としては下記です。
- DCはGAIA
- キャラはメインストーリークリア直後
- 常にレストボーナスが溢れている状態
- レベル90までカンストしていて、レベル89以下のジョブにアーマリーボーナスが乗る状態
- レベル上げに使用するジョブは、とりあえずナイト
結果
結果としては、まず下記の表にまとめてみました。
特筆すべき内容としては、フロントラインルーレットがおいしすぎる辺りでしょうか。
なお、レベル87で1回だけ取得経験値のSSをとるのを忘れてしまい、そこだけは前後で埋めています。
次のレベルまでの割合は、(得られた経験値/Next経験値)X100の値を入れています。
当該コンテンツクリア後にレベルアップした場合は、レベルアップ前のNext経験値を基準にしています。
ルーレットの経験値は、次のレベルまでの経験値基準で決められている都合です。
数値の色は、ルーレットの種類ごとに、青、赤、緑、ピンクにしています。
考察
レベル80からレベル90までのレベリングでかかった時間
レベル80からレベル90までのレベリングでかかった時間は、合計で約6時間半でした。
とにかく、何かしらコンテンツに行くたびに、アホみたい経験値バーが伸びるので、メインクエスト進行時のレベルアップとは、かなり違和感があります。
なお、今回はタンクであるナイトを使用しているので、待ち時間もほぼ0です。
おそらく気合を入れれば、三日くらいでレベル90になれるんじゃないかと思います。
経験値の基本
実際のログから取得する経験値の基本を見てみようと思います。
後述する適正レベルIDであれば、雑魚経験値の廃止により、ボスを倒すごとの経験値の排出に変わりました。
経験値は、中ボスや、ラスボスを倒した段階でまとめて払いだされる感じですね。
この部分の経験値には、アーマリーボーナスと、レストボーナスが乗るので、両方乗っていれば、+100%となっているはずです。
次に、IDのルーレットの場合の経験値であれば、これにルーレットの経験値が上乗せされます。
このルーレットの経験値は、ダンジョンごとの経験値差を是正される感じで乗ってくるので、ちょろいIDほどめちゃくちゃ大量に排出され、適正レベルIDの場合は、最小になります。
最後に、不足ロールボーナス経験値が乗ってきます。
大体タンクなのですが、おまけ程度のボーナス経験値が入ります。
今回扱うものの中で特殊なのは、フロントラインルーレットで、フロントラインルーレットは、アーマリーボーナスもレストボーナスも乗らない経験値になっています。
どちらかのボーナスがない場合は、特にフロントラインルーレットがお勧めに見えました。
レベリングルーレット
レベリングルーレットは、大体次のレベルまでの6割弱くらいがもらえ、かかる時間は20分前後の場合が多いようです。
面白かったのは、適正IDほどボーナス部分が圧縮されてしまい、時間がかかるだけだったという辺りでしょうか。
一生、サスタシャ全まとめを繰り返したい感じです。
もっとも、このため、せっかく鳴り物入りで導入された、身内4人ptで構成した場合に、パーティ内で一番レベルが低い人の適正IDにマッチングするというシステムも、時間がかかるだけの激マズシステムと化してしまった感がありますね。
今回は、レベル88の時のレベリングルーレットで87IDがマッチングしたのですが、おそらく次のレベルまで換算では5%も増えていない気がします。
もう本当に時間がかかるだけです。
また、以前の仕様であれば、ID内部の雑魚のレベルが突入下限レベルに固定されているので、レベル差補正の都合で突入下限レベルでマッチングした方がおいしい印象でした。
この辺も調整されてしまっており、検証に使用したレベル81では、レベル81とレベル82との間では、前記のボスを倒すごとの経験値がほぼ変わりませんでした。
実際には、経験値が1だけ変わっていて、一体なぜなんだみたいな感じになりましたが。
レベル81のとき
レベル82のとき
レベリングダンジョンは、奇数レベルの時に回した方がお得、ということもないようです。
ちなみに、よくマッチングしたのは、レベル70の新ジョブを上げ始めた人が多いせいか、レベル69IDでした。
あそこは頭がおかしいくらい、道中のまとめ進行ができるので、適正レベルIDで、レベル70まじりだと効率が良いのかもしれませんね。
フロントラインルーレット
フロントラインルーレットは、大体次のレベルまでの6割弱くらいがもらえ、かかる時間は20分+突入前準備時間です。
経験値は割合固定値のはずなのに、ちょっと数値がぶれていてあれなのですが、勝敗で経験値が微妙に変わっているんでしょうか。
フロントラインルーレットは、PvPということで、しり込みをする方も多いのですが、20分きっかりで終わる上、経験値効率は、最高効率のレベリングルーレット並みなので、割とおすすめだと思います。
運営の何が何でもPvPをテコ入れしたい、みたいな思惑が透けて見えますね。
特に、DPSとかの場合は、通常のルーレットがマッチングしずらいので、お勧めです。
なお、経験値は、申請時のジョブに入るため、入ってしまえば遊びやすいジョブに着替えてOKです。
PvPコンテンツ内での個人的なお勧めロールは、レンジで、走りながらでも攻撃ができるので、PTの人と離れないように移動しつつ、状態異常系をメインにばらまいておけば、とりあえず恰好は、つくんじゃないかと思います。
なお、フロントライン内は、特殊パレットになっており、おそらくプレイ開始時期によって、初回だけは、アクションの登録をする必要があります。
私のキャラでも、アクションの初期登録がされているキャラと、いないキャラがありました。
アライアンスルーレット
アライアンスルーレットは、大体次のレベルまでの5割弱くらいがもらえ、かかる時間は15分くらいですね。
なお、この記事でアライアンスルーレットと書いている場合は、100%突入時に装備を脱いでILを100くらいに調整した上で申請する全裸アライアンスルーレットに限定しています。
というのも、普通に申請してしまうと、いわゆるクリスタルタワー系列以外のハズレに当たってしまい、得られる経験値は大差ないのに、1時間くらいかかったりするという事態になるためです。
特にリターントゥイヴァリース辺りは、デノミの影響で全滅が多発し、途中で退出したくなるレベルのようです。
適正レベルID
適正レベルIDは、大体次のレベルまでの5割くらいがもらえ、かかる時間は20分くらいですね。
但し、適正レベルIDは、増えたスキルの確認や、適正装備の入手という側面もありますので、レベリングルーレットを回す予定があるなら、なるべく通った方がよいと思います。
レベル80からレベル90までの間ですと、パッチ6.0で魔改造を受けた召喚士、黒魔導士辺りは、アライアンスルーレット等の緩いコンテンツで上げ切ってしまった場合に、いきなりエキスパートルーレット投入は結構難易度が高いと思います。
また、レベリングルーレットでいきなり適正IDに当たってしまった場合も、つらいと思いますね。
というか、身内で出かけるときに、1回も適正レベルで戦闘がしたことがないジョブだとちょっと怖いので、今回は、ある程度回してみました。
ちなみに、ナイトは、アクションの効果の強化が多く、90でコンボが増えるくらいなので、プレイ感はあまり変わりませんでした。
蛮族デイリー
蛮族デイリーは、第1世界のイルメグで受注できるピクシー族のものですね。
でふっちじゃない方です。
得られる経験値は、レベル80以上で90万くらいの固定のようなのですが、後もうちょっとという時に使いやすいです。
ルーレットのボーナスは、その時のレベルにある程度依存するので、次のレベルまで残り後ちょっとであれば、レベルが上がってから、ルーレットに行った方が経験値が多くなる場合もある都合です。
また、このコンテンツからは、詩学が排出されるのも重要です。
上げようとするジョブで、装備がない場合は、トークン等の交換でそろえることになるのですが、その際に使用することができます。
特にレベル80の場合は、第1世界のユールモアで、IL530の強化済み装備を全身交換可能なため、意義は大きいと思います。
おそらくレベル85IDくらいまでは、現役で使えますし、ロット運が悪い場合は、一部レベル89のAFまで使うことになると思います。
クロの空想帳
クロの空想帳は、週1コンテンツで、指定されたコンテンツをクリアすることで埋まるビンゴの結果により、報酬を受け取ることができるコンテンツですね。
得られる経験値は、きっちり次のレベルまでの5割がもらえるようで、かかる時間は10分くらいですね。
もっとも、実際には、経験値はおまけのコンテンツで、それ以外の報酬アイテムに希少性があるのですが。
問題は、この指定されるコンテンツというのが相当鬼畜で、要は、全然ビンゴしない酷いレベルのコンテンツ再利用お使いに、子供ミコッテのクロというガワをかぶせただけのグロい仕様になっています。
また、コンテンツについては、未コンプリートの極とかが指定されていたり、以前のサスタシャダッシュは潰されたりと、意外とえぐいコンテンツです。
とはいうものの、こちらのコンテンツにも抜け道があります。
興味のない方には、なんなんだろうというレベルで、そのコンテンツについて、初見のキャラを含んだコンテンツをクリアした場合は、チャンスポイントとかいうのが付与されまくっていると思います。
このチャンスポイントというものは、クロの空想帳で使うもので、指定されたコンテンツをクリアした際に、そのクリアの代わりに別の指定コンテンツをクリアしたことにすることができるリトライというシステムを使用することができるポイントだったりします。
このチャンスポイントは、9ポイントまでストックすることができ、1週間のクロの空想帳のクリアに必要なクリアコンテンツ数は9個です。
つまり、このポイントが8ポイント残っていれば、どっかちょろいコンテンツに制限解除でつっこんで、マッハで9回クリアするだけで、次のレベルまでの50%の経験値を得ることができるということになります。
今回は、たまたまチャンスポイントが9ポイント溜まっていたので、実際に試してみました。
今回のリストの中で、一番ちょろいコンテンツは、極ガルーダだったので、制限解除のレベル90のソロで1回1分弱です。
適当に極ガルーダを1回1分くらいで9回倒して、経験値50%なのですから、割とありだと思います。
とかやってたら、なんか偶然2ライン揃って、おまけももらえましたが。
メインクエストルーレット
メインクエストルーレットについては、今回あえて候補から外しました。
1回の経験値量としては、文句なしにルーレット内で最大です。
一方で、このコンテンツ中のイベントシーンは、すべて飛ばせないという改悪が入っており、長い上に非常につまらないんですね。
他の事をしながら時々ボタンを押すみたいなプレイならありかもしれませんが、とりあえず拘束時間が長いのと、戦闘練習にもならない、装備も得られない等、あまりに時間の無駄だったので外しました。
エビデンス
エビデンスというと、ちょっと言葉が固いのですが、実際の経験値の上昇をスクショでとっておいたので、張っておきます。
もっと詳しい考察とかでデータとして使う人とか向けですね。
まとめ
とりあえず、かかる時間としては、7時間弱で、最高効率としては、メインルーレットを除くと、意外にもレベリングルーレットと、フロントラインルーレットとを1日1回繰り返すのが最高効率のようでした。
レストボーナスがあふれ続けるみたいな方は、1日1回レベリングルーレットだけでも回しておくと、二日で1レベルくらいは、上がるんじゃないかと思います。
DPSなら、フロントラインルーレットだけでも良いと思いますし、両方すれば、ほぼ1日1レベル換算で上がっていく気がしますね。
時間が余ったら、アライアンスルーレットをクリスタルタワー限定か、適正ID辺りでしょうか。
最新記事 by nekoneko14 (全て見る)
- 【FF14】滅アライアンスレイド「滅暗闇の雲激闘戦」の報酬は、最終装備がありそうです。 - 2024年12月19日
- 【FF14】ニトウィケって誰だっけから入るお得意様取引・ニトウィケ攻略めも。 - 2024年12月18日
- 【FF14】パッチ7.1向けギャザラー用新式装備の簡単作り方講座めも。 - 2024年11月20日