【FF14】パッチ7.1向けギャザラー用新式装備の簡単作り方講座めも。

この記事について

 この記事は、『【FF14】パッチ7.1向けギャザラー用新式装備の簡単作り方講座めも。』です。

 基本的には、下記のクラフター用の記事と同じなのですが。

 

 この記事は、『【FF14】パッチ7.1向けクラフター用新式装備の簡単作り方講座めも。』です。  とりあえず、実際に全部位作ってみたので、やり方を詳しく分からない向けにめもしておきます。  結論から言うと、今回は、前回のレベル100の戦闘用新式が自作できる装備があれば、そのまま作成可能です。  所要時間的には、やはりクラスごとに主武器副武器の両方があるので、素材集めから多分5時間くらいは見た方は良いです。  なお、今回アクセサリー、いわゆる右部位は、更新なしです。

 

 クラフター用を書いたときは、あまりに時間がなく、ちょっと読み直したら、結構グダっていたので、内容を再構成しています。

 結論から言うと、今回は、前回のレベル100の戦闘用新式が自作できる装備があれば、そのまま作成可能です。

 所要時間的には、やはり、伝説素材と、橙貨素材があるので、素材集めから多分5時間くらいは見た方は良いです。

 なお、今回アクセサリー、いわゆる右部位は、更新なしです。

 

ギャザラー用新式装備とは

概要

 今回でいうところのギャザラー用新式装備とは、パッチ7.1で実装された装備レベル100の装備ですね。

 

 

 当然ですが、実装時点のパッチ7.1では、ギャザラー用の最強装備になります。

 以後の戦闘用新式や、次のメジャーパッチのギャザクラ用新式を作る際に使用する素材を採集するための装備になりますね。

 

見た目

 なお、外見的には、現代のレンジャーさん用みたいな化学繊維バリバリの構成に見え、もはやクラフターの手作業で作るのは不可能な印象も受けます。

 てか、この格好でグリダニア辺りを歩いていたら、異世界人扱いで捕まったりしそうです。

 なんか、謎のハンドバッグみたいなのがついてますね。

 

 

 

 なお、サングラス部分は、オプションで透過にも設定可能です。

 

前準備

ギャザクラのレベル100と装備

 忘れがちですが、新式レシピは、全てクラフター用のレベル100の秘伝書対応です。

 必要な素材も、ギャザラー用のレベル100の伝承禄を使うものが含まれます。

 都合で、今回は、さすがにギャザクラのレベル100と、ギャザクラの前回のレベル100装備とが必要になります。

 ギャザラーの方は、とりあえず、今のクラフタースクリップ:橙貨で交換できる装備だと、技術力が足りなくて掘れません。

 なお、食事とかで足してもよいのですが、伝説素材は、リアル30分位1回くらいしか掘れないため、毎回食べる羽目になります。

 前回のレベル100装備に、今回追加になった伝説素材の採取に必要な技術力4540を満足するように適当にマテリアを詰めれば行けます。

 クラフター側の方は、参考に今回使用した装備を張っておきます。

 まあ、前回のレベル100クラフター装備作りました回で作った装備のままですね。

 具体的なステータスとしては下記です。

 作業精度:4865

 加工精度:4650

 CP:618

 

 

適当なマクロの用意

マクロ自体の用意

 今回も、いつもの夢でもFF14さんhttps://yumemage.blog.fc2.com/からお借りして、動作確認をしています。

 ツイッターとかでも、結構マクロを見かけるのですが、大体フル禁断でできましたー☆系の俺TUEEマクロで、何の参考にもならない場合が多いです。

 

 その点、このサイトさんは、かなりぎりぎりの装備でも完成する系のマクロをあげてくださるので毎回助かっています。

 今回は、基本的には、前回のマクロで行けるのですが、うちの環境では、ゆる禁断過ぎたのか、完成品の方は、工数が足りなくて、新しいマクロを使用しています。

 

 なお、マクロについては、PC版の場合は、下のマクロ部分を全部コピーしてから、FF14側のマクロ編集画面を開いて、そのまま貼り付けることができます。

 

マクロの動作確認

 調理用食事を食べた状態で、これから作ろうとするアイテムの製作画面を開き、製作練習に入り、実際に使用するマクロを実行します。

 調理用食事の方は、禁断で超妥協している分、さすがに最新のものを使っています。

 ものとしては、ロネークステーキのHQですね。

 冒険者のリテイナーが居れば、タダ同然でいくらでも作れるのでお勧めです。

 マケボでも@2000ギルくらいで買えると思います。

 

 製作練習は、素材を消費せずに完成できるかチェックできるモードですね。

 うまく行かなければ、食事を変えたり、薬品を足したり、マテリアを足したり、装備の変更をしたり、マクロの方を別のに変えたりですね。

 このゲームの場合、作業については、マクロによっては、いきなり完成してしまう都合で、微妙に調整が必要で地味に面倒くさいです。

 

実際のマクロについて

 マクロは3種類用意します。

 それぞれ、レベル100耐久40用の秘伝書以外用と、耐久35用で中間素材の秘伝書用、及び耐久70用で完成品用です。

 なお、1からクラフタースクリップ:橙貨を収集品で集める場合は、別途、レベル100収集品用が必要です。

 これについては、出回っているマクロでは作業が足りなくて、ちょっと模範作業を足して、元のサイト様から改変してしまったため、今回は掲載しません。

 

耐久40用(旧中間素材用)

要CP:515

/ac 真価 <wait.3>

/ac マニピュレーション <wait.2>

/ac 倹約加工 <wait.3>

/ac 倹約加工 <wait.3>

/ac 倹約加工 <wait.3>

/ac 精密作業 <wait.3>

/ac 長期倹約 <wait.2>

/ac イノベーション <wait.2>

/ac 下地加工 <wait.3>

/ac 下地加工 <wait.3>

/ac グレートストライド <wait.2>

/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>

/ac ヴェネレーション <wait.2>

/ac 下地作業 <wait.3>

/ac 下地作業

耐久35用(中間素材用)

 

/ac 真価 <wait.3>

/ac マニピュレーション <wait.2>

/ac ヴェネレーション <wait.2>

/ac 精密作業 <wait.3>

/ac イノベーション <wait.2>

/ac 精密作業 <wait.3>

/ac 精密作業 <wait.3>

/ac 精密作業 <wait.3>

/ac 倹約加工 <wait.3>

/ac イノベーション <wait.2>

/ac マニピュレーション <wait.2>

/ac 倹約加工 <wait.3>

/ac 加工 <wait.3>

/ac 中級加工

/echo 次のマクロへ <se.10>

 

/ac 匠の絶技 <wait.3>

/ac グレートストライド <wait.2>

/ac イノベーション <wait.2>

/ac 下地加工 <wait.3>

/ac 匠の神業 <wait.3>

/ac グレートストライド <wait.2>

/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>

/ac ヴェネレーション <wait.2>

/ac 下地作業 <wait.3>

/ac 模範作業

耐久70用(完成品用)

 こちらのマクロが、前回の日記から変わっていますので注意です。

 実際に試してみたところ、前回のだとぎりぎり届きませんでした。

 

/ac 真価 <wait.3>

/ac ヴェネレーション <wait.2>

/ac 下地作業 <wait.3>

/ac 下地作業 <wait.3>

/ac 精密作業 <wait.3>

/ac 倹約作業 <wait.3>

/ac パーフェクトメンド <wait.3>

/ac イノベーション <wait.2>

/ac 倹約加工 <wait.3>

/ac 加工 <wait.3>

/ac 中級加工 <wait.3>

/ac 上級加工 <wait.3>

/ac イノベーション <wait.2>

/ac 加工 <wait.3>

/echo 次のマクロへ <se.10>

 

/ac 中級加工 <wait.3>

/ac 上級加工 <wait.3>

/ac パーフェクトメンド <wait.3>

/ac 倹約加工 <wait.3>

/ac イノベーション <wait.2>

/ac 加工 <wait.3>

/ac 中級加工 <wait.3>

/ac グレートストライド <wait.2>

/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>

/ac 匠の絶技 <wait.3>

/ac ヴェネレーション <wait.2>

/ac 下地作業 <wait.3>

/ac 下地作業 <wait.3>

/ac 模範作業 <wait.3>

/ac 模範作業

 

末端素材集め

概要

 次は、いよいよ実際に使う素材を集めていきます。

 今回の素材の分類については、下記になります。

・採集に伝承禄の必要な伝説素材

・ギャザラーの精選で入手する砂系素材

・リテイナーベンチャーやバイカラージェムでも入手できるモンスタードロップ素材

美学トークンで交換できる美学素材

・クラフタースクリップ:橙貨で交換できるクラフタートークン素材

・その他、採集に制限のない汎用素材

 

 今回のポイントとしては、大きく2つです。

 1つめは、伝説素材に関してです。

 新規の伝説素材のアレクサンドリアン鉱は、混鉄鉱と同じ採集場所になっているのが、控えめに言って地獄です。

 実際に掘っていて心が折れそうになったのですが、この2種類の伝説素材は、それぞれが今回のクラフター用の新式の中で、一番必要数の多い部類に含まれているんですね。

 さらに、伝説素材は、エオルゼア1日で2回しか掘れません。

 

 エオルゼア1日は、ざっくりリアルで70分くらいらしいです。

 都合で、最終的には、延々この2つを掘るためだけに、掘れる時間を待つ羽目になります。

 

 『簡単に作られたら悔しいじゃないですかー』案件かもしれませんが、さすがにつらいので、どうにかして欲しかったです。

 余談ですが、新規伝説素材のオプティカルグラスも、海島綿と同じ採集ポイントになっていて、両方とも少ない数必要なため、こちらも控えめに言って地獄です。

 

 追加の新規伝説素材についての情報は下記です。

 ゲーム内の採集手帳にも追加されています。

 なお、下記以外は、今回使用する素材リストさんのリンクから全部見れます。

 

・オプティカルグラス

ET 4:00/16:00 リビングメモリー(X:24.5 Y:17)

 

 

・アレクサンドリアン鉱

ET 6:00/18:00 リビングメモリー(X:9.6 Y:15.2)

 

 

 2つ目は、クラフタートークン素材についてです。

 いわゆるクラフタートークン素材枠で、高濃縮錬金薬という新アイテムが追加になっています。

 1個当たりクラフタースクリップ:橙貨x125が必要です。

 

 

 そして、実はこれ、クラフター装備分だけでも合計50個くらい必要です。

 橙貨に変換すると6000個以上必要で、このトークンは、2000個しか保持できないため、満タンにしておいても、追加で相当数が必要ということになります。

 

 今週のお得意様、残りを仕方がないので、調理の収集品のタコス・カルネ・アサーダで賄いました。 

 リテイナーベンチャーの冒険者枠で収集できるお肉以外は、汎用素材で行けます。

 

 

 正直、これと、上の新規伝説素材が揃ってから、作成に着手してもよいと思います。

 

末端素材リスト

 最終的に作るものから、必要な末端素材にまで分解してあるめもですね。

 カザナルインゴットが何個とかいうやつです。

 

 うちでは、老舗のエリオネスさんというサイトを使っています。

 使い方については、以前長文を書きなぐったので下記をご参照ください。

 

この記事について  この記事は、『【FF14】ライトちゃんでも分かる新式装備の製作方法(パッチ6.2版)。』です。  とりあえず、今回は...

 

 欲しいものを完成品でまとめてリストアップすると、末端素材と、中間素材に分けて見れる上、最新のネタバレ素材以外は、大体どこで取れるかも参照できるのでかなり楽です。

 以前は、ネタバレに配慮してか、結構更新遅めだったのですが、ツイッターのインプレ稼ぎ組があまりに容赦ないせいか、最近はもうモロに乗っていますね。

 

 末端素材の入手場所ついても、最新のもの以外は、後述するエリオネスさんのリストから確認可能です。

 まあ、ゲーム内の採集手帳が、もはやパワーアップしすぎて、そのままどこで取れるかマップ内にマーキングされたりしているので、そちらを見ても大丈夫です。 

 下記が、ギャザラー用の今回の末端素材リストになります。

 

  • パッチ7.1ギャザラー新式装備ピックアップリスト(エリオネスさんのマイリスト)

https://eriones.com/OP-dYYqrf

 

 上記のURLから開いて、表示を切り替えると、下記のような感じですね。

 

 

 まずは、上記の素材を全部集めます。

 

製作

中間素材の製作

 末端素材から加工して、次に全部揃える素材のリストが、下記の中間素材リストですね。

 知り合いとかに持ち込む場合も、上の末端素材ではなく、下の中間素材で持ち込むのがお勧めです。

 

 というのも、今回も、末端素材から中間素材にするのが、まずそれなりに面倒くさく、おそらく嫌な顔をされます。

 作るときって、クラフター用のご飯を食べてしまうので、効果が切れるまでは、行動が拘束されちゃうんですよね。

 アイテム欄も圧迫しますし。

 

 

完成品の製作

 最後に中間素材から、完成品を製作します。

 このステップだけはちょっと集中してやった方が良いと思います。

 ちなみにうちの場合は、今回、ガーデンサイズでミスをして割ってしまい、材料の集め直しになりました。

 なんか、なぜか鍛冶をマイスターにしていたのですが、ギアセットでマイスタークリスタルが外れてて、CPが足りなくて割れちゃったんですね。

 なぜなのか・・・・。

 

 

性能比較

 前回作ったパッチ7.0の装備と、今回作ったパッチ7.1の装備の比較は、下記のような感じになります。パッチ7.1の左部位は一切マテリアが入っていないのですが、GPは同じくらい、獲得力はかなり上がっていますね。

 

・パッチ7.0用

 

・パッチ7.1用

 

まとめ

 もう本当に、ガーデンサイズの失敗で心が折れて、マケボで購入してしまおうかと思いました。

 あれってちょうど面倒くさい伝説素材をめちゃくちゃ使うので・・・。

 まあ、余分なお金はないんですけど。

The following two tabs change content below.
ねこねこ14です。 猫好きなので、nekoという名前のララフェルでFF14をプレイしています。 ジョブは、一応ヒーラメインですが、キャスターも好きです。 最近のマイブームは、クッキーリーヴ金策。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。