【FF14】「今からFF14を初めても追いつける」の本当の処。

この記事について

 この記事は、「【FF14】「今からFF14を始めても追いつける」の本当の処。」です。

 なんか海外とかでプレイヤーが爆増しているらしいのですが、国内ではやっぱり長期サービスゆえの「いまからじゃ・・」みたいなのを見かけます。

 そんな訳で、実プレイヤーからの本当の処を、事情で3キャラ(3DC)を、最新パッチまで進めてレベルをカンストするハメになった私が、攻略的にめもしてみようと思います。

 まあ、人によって面白いと感じているところも変わってくるでしょうしね。

 

 

今からFF14を始めても追いつける最大の理由

 まず、今からFF14を始めても追いつける最大の理由ですが、単刀直入に言うと、みんなヒマしているからです。

 さすがにこれだと、既存プレイヤーにしか分からないので、理由を補足していきます。

 

 FF14は、基本的にメジャーパッチというのがあり、この実装直後以外は、大体みんな非常にヒマをしています。

 今回は、特に、11月に発売の次の拡張パッケージである「ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ』」の発売までめっちゃヒマだったりします。

 そんなヒマなプレイヤーの大好物が、初心者の手伝いなのです。

 FF14は、MMORPGと呼ばれるジャンルで、基本的にバトルコンテンツは、ソロでチャレンジすることができません。

 初心者の方は、ここで他のプレイヤーとプレイする必要がどうしても出て来ます。

 一方で、既存プレイヤー側は、自分のクリア済みのコンテンツには通常あまり行きません。

 ところが、知り合いの初心者の方を手伝って、クリア済みのコンテンツに行くのって、意外に楽しかったりします。

 うちも撮影用ちゃんの入れて貰ってる某LSとかは、 特に初心者の方の手伝いが大好きで、募集をすると一瞬で埋まったりしまったりします。

 人によっては、攻略情報を教えてあげたり、装備を作ってあげたりもしているようです。

 個人的には、種族をララフェルにしておくと、よりサポートを受けれる可能性が上がると思います。

 まあ、プレイスタイルにもよるのですが、コンテンツで遊ぶというよりは、他の人と遊び為にコンテンツに行くという人も多いためなんですね。

 つまり、今から始めればたっぷり4か月くらいかけて、フルサポートで最前線に追いつくことが出来ます。

 とはいっても、多分1か月もあれば、普通のプレイペースの方は、だいたい最前線のコンテンツまで、たどり着いてしまうと思いますが。

 

システム的な面からはどうなのか

 今度は、システム的な面からはどうなのかを考えてみます。

 極端な話ですが、いくら手伝いをしてもらえても、1レベル上げるのに100時間かかったり、装備をそろえるのに100時間かかったら意味がないですしね。

 以下では、ちょっとこちら側についても説明します。

 

レベル

 まずみんなが気になるレベルについてですが、FF14は、パッケージごとにレベルキャップが上がる仕様になっています。

 現状のレベルキャップは、レベル80です。

 レベル80って結構遠いと思われる方もいるかもしれませんが、運営もそう思ったのか、現状では余裕で到達できるようになってしまいました。

 具体的には、まずFF14は、メインストーリーを進めることでも経験値を得て、レベルを上げることが出来ます。

 ここで運営の度重なるてこ入れの結果、現状では、メインストーリーを進めるだけで、お話が終わるころには、余裕でレベルがカンストできるようになっています。

 むしろ、多分1ジョブだけを遊んでいる場合は、経験値が溢れます。

 具体的には、メインジョブについては、一切いわゆるレベル上げだけの作業が不要です。

 

 また、重要なのは、現状のレベルキャップが80であるという点です。

 11月のパッケージが出るまでは、既存プレイヤーがどうがんばっても80以上にはあがりません。

 一方で、11月のパッケージの発売後は、既存プレイヤーも、新規プレイヤーも、また平等にレベル90を目指して再スタートということになります。

 

装備

 次は、装備についてです。

 時代が古いMMORPGとかだと、大体最強装備とかレア装備とかの話になります。

 FF14に関していえば、おしゃれ系以外は、ほぼこういったものはありません。

 一応その段階での最強装備というものはありますが、アイテムの強さは、キャラクターのレベルとは別に、アイテムレベルというもので管理されているためです。

 具体的には、パッチごとに最大のアイテムレベル(IL)というものが設定されており、そのパッチではそのILより強いアイテムを入手することは絶対できません。

 また、新しいパッチが導入されて最大のILが更新されると、前のパッチまでに得ることが出来たILの装備は、全てゴミ化します。

 例外は、一部のおしゃれ装備のみですが、当然戦闘コンテンツでは役に立ちません。

 また、現行のパッチでの最大アイテムレベルの装備は、今始めれば大体11月までには確実に入手可能です。

 さらに、こちらもレベルと一緒で、11月のパッケージの発売後は、既存プレイヤーも、新規プレイヤーも、また平等に新しいアイテムレベルの装備を目指して再スタートということになります。

 

ギルとか

 最後はギルとかです。

 ギルはゲーム内通貨ですね。

 こちらについては、さすがに新規の方と既存のプレイヤーとでは、差が開きます。

 しかし、実質的には、ほぼ問題ないと思います。

 理由は、実は高額なギルの使い道が、ハウジングである家の購入ぐらいであるためです。

 どうもこの手のギルの使い道がなくなった人向けなのか、先日超高価なおしゃれ金色マウント(乗り物)とかが実装されてくるレベルです。

 それ以外の装備品等は、大体通常のプレイの範囲で得られるギルで購入可能です。

 ちなみにこちらも、ごく一部のおしゃれ装備等は除きます。

 

とりあえず無料で遊ぶ方法

 と言う訳ですが、いきなりパッケージ(ソフト)を買うのも、という方向けに、とりあえず無料で遊ぶ方法も紹介しておきます。

 ちなみにソフトは、この間のキャンペーンで14円とかで売ってました。

 

フリートライアル

 これは、今までプレイしたことがない人が、初めて試す場合の方法ですね。

 詳細は下記の公式サイトをご参照下さい。

 

finalfantasyxiv.com

https://www.finalfantasyxiv.com/freetrial/

 

 無料でレベル60までプレイすることができ、コンテンツ的には、1つ目の拡張パッケージの最後までいけます。

 現状は、レベル80が上限で、3つ目の拡張パッケージまで出ていますので、大体全体の半分くらいまでは遊べる感じになっていると思います。

 ぶっちゃけ、これでも普通のオフラインRPGの2本分くらいのストーリーが入っていると思うので、内容の確認としては、ちょっと多すぎの気もします。

 但しRMT業者向けか、機能制限は、やや多めです。

 

カムバック

 こちらは、昔ちょっとだけ遊んでいたけど辞めた向けですね。

 

finalfantasyxiv.com

https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/special/freelogincampaign/

 

 こちらは、購入済みのパッケージの範囲で無制限に遊ぶことができます。

 ただし、これを書いている時点では、偶然期間中ですが、いつでも利用できるものではありません。

 久しぶりに戻ってみようかなーって方は、フリートライアルの方で試してみてもよいかもしれませんね。

 ちなみに、パッケージの方も、時々14円で売っていたりしますので、時々チェックをしてみると面白いと思います。

 

面白さとか

 一応、面白さとかにも触れておいた方が良いかなと思いますので、なんとなく書いておきます。

 まあ、この辺は、例えば豚肉でも、ボークステーキが一番おいしい人、カレーに入れるのが最強の人。

 チャーシューなら食べる人などなど、完全に人によると思いますので、あくまで個人の意見ですくらいでお願いします。

 

ストーリー

 これは、ちょっとすいません、正直に書いてしまうと、新生編(パッケージで言う新生エオルゼアの部分)の後半は、ちょっと私にはダメでした。

 と言うのも、ネタバレは省きますが、大雑把には、主人公は大活躍して有名になっていくのですが、有名になればなるほど、国や政治の都合に利用されまくっていくみたいな感じで、ちょっとげっそりでした。

 反面蒼天編(パッケージで言う蒼天のイシュガルド)は、普通にファンタジーをしていて、普通のRPGとしてみても面白かったです。

 以後も、大体似たような感想になっていますので、シリーズが進むほど面白くなる感じで大体あってると思います。

 

 特筆すべき点としては、要は、超長いシリーズ物のRPGのようになっている点でしょうか。

 基本的に、RPGのキャラクターは、1本のゲームで活躍して終わりです。

 例えばFF15であれば、ノクティス王子は、FF15の中では大活躍しますが、FF16の中には絶対出てきません。

 ある意味では、寿命は短いわけです。

 

 その点で、FF14の場合は、サービス開始から8年たっています。

 例えば、FF14では、初期から出てきているアルフィノとかいう世間知らずの坊ちゃんキャラがいます。

 凄いことに彼は、この8年間ずっとストーリー中で活躍し続けています。

 つまり、8年分ものストーリーがあるわけです。

 

 ここまで、同じキャラクターが延々活躍し続けるRPG系は、日本ファルコムの英雄伝説シリーズとか、サイゲームスのグラブルファンタジーくらいしか記憶がありません。

 そんな訳で、全然完結しない漫画とかを買い続ける傾向がある方とかには、お勧めのストーリーだと思います。

 

遊びやすさ

 これは、かなりお勧めできると思います。

 いわゆるMMOっていうと、某なんとか11のように、こんな感じのダークでブラックなイメージがある方も多いと思います。

 まずレベル上げPTを組むのに数時間で、白、詩人辺りはマッハで誘われるものの、ガリとか近接辺りになると3時間パーティ希望を出しても一切誘われなくて、どこにも行けないとか。

 狩場まで移動で1時間かかる上、運が悪いと移動中に全滅して、レベル上げPTに入ったのに、経験値が減った上、レベルが下がって終わったとか。

 レベル上げPTに誘われて、ようやく狩場についても、そのまま休みなしで3時間とか敵を狩ってようやく1レベル上がるとか。

 こういうひどいのは、一切ありません。

 

 具体的なレベル上げ方としては、前述のとおり、ストーリーを進めていくだけで爆速でカンストするためです。

 しかも、ストーリー上で行くダンジョンは、全て異なるものなので、結構贅沢にレベルを上げていくことができます。

 このため、遊びに当てられる時間の中で、無理なくレベルを上げていくことも可能です。

 

 また、大多数の人がプレイしている普通の範囲の1つのコンテンツは、大体20分前後くらいで完結するように設計されているようです。

 このため、プレイ中は、ひたすら長時間パソコンの前に張り付いていないとダメということもありません。

 一方で、1つのコンテンツを攻略するのに、1回数時間、1か月くらい練習してようやくクリアみたいな廃人向けのコンテンツも、一応は用意されていますので、やりこみたい方でも大体平気だと思います。

 これは、もちろん、ごく一握りの人しかプレイしていませんので、完全に無視でOKです。

 

 

個人的なお勧めのところ

 これは、自分でも、改めてちょっと整理して考えてみました。

 現在では、とにかくゲームと言えばファミコンしかなかった時代と比較すると、いろいろなゲームが出ています。

 私も、FF14は遊んでいますが、FGOの新章もネタバレを食らう前に進めておきたいですし、NGSでブレイバーでも遊んでみたいし。

 積んでる創の軌跡も進めないとだし、ウマも育てないとだったり原神のキャラも育てないとだったり、APEXも練習しないとみたいな感じになっていますしね。

 これらは、お互いに時間の奪い合いをしているので、FF14ならではのポイントが、お勧めなところではないのかと思いました。

 すると、やはり、他の人と一緒に遊べるところというのが、一つ大きなポイントなのではないでしょうか。

 現在はコロナ騒ぎで、なかなか他の人と集まって遊んだりということは難しいですが、オンラインゲームであれば、敷居はぐっと下がります。

 FF14は、いわゆるMMOなので、他の人と話したり、同じコンテンツで遊んだりといった点では、かなりリッチなシステムになっています。

 この点で、他の大体のコンテンツは、そもそも他の人とプレイできるものではなかったり。

 プレイできても、気軽にチャットをしたり、一緒に同じコンテンツを遊んだりといった点では、ちょっといまいち不便さのほうが大きいものが多い気がします。

 

 そんな訳で、もう何年も他の人とチャットしたり、遊んだりするゲームってやってないなあ、みたいな方には、結構お勧めだと思います。

 

まとめ

 私は知り合いとかに、あまり積極的にお勧めしているタイプではないのですが、今回は、迷っている方がいれば参考になればよいかなと思って書いてみました。

 PS4や、PS5で遊べるのも結構強みですよね。

The following two tabs change content below.
ねこねこ14です。 猫好きなので、nekoという名前のララフェルでFF14をプレイしています。 ジョブは、一応ヒーラメインですが、キャスターも好きです。 最近のマイブームは、クッキーリーヴ金策。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。