【FF14】パッチ6.5のエキルレID『深淵潜行 月の地下渓谷』で注意しておきたい3つの即死ポイント。

この記事について

 この記事は、『【FF14】パッチ6.5のエキルレID『深淵潜行 月の地下渓谷』で注意しておきたい3つの即死ポイント。』です。

 今回、ちょっとさすがに即死過ぎるだろ、って感じの難易度になっていたので、個人的にめもしておきました。

 身内とかで、大体ヒラ担当になってしまって、自分が死んでしまうと、ちょっと微妙な空気になってしまうみたいな宿命の方向けです。

 

『深淵潜行 月の地下渓谷』とは

 『深淵潜行 月の地下渓谷』とは、パッチ6.5で行くことになるいわゆるエキスパートルーレット用のIDですね。

 いつものパッチラストで追加されて、人によってはもう装備が揃っているので、1回くらいしかいなかったるする不遇系IDです。

 難易度も結構えぐい感じになっており、初見殺しはもちろん、忘れたころに行くと普通に死にそうな感じに仕上がっています。

 ドロップは、IL635のヴォイドムーン系の装備で結構強いので、普段遊ばないジョブの装備は、パッチ7.0前にここで上げておくのもありかもしれません。

 また、絶オメガ検証戦が終わってない人も、ジョブによっては最強装備が変わってしまう場合もあるので周回になります。

 以下、とりあえず、わからん殺しで普通即死する箇所のみを上げておきます。

 謎死した時とかにチェックしてください。

 

 完全な余談なのですが、ここのBGMはFFIVのバロン王国の曲が原曲になっています。

 FF14のフィールドも、途中からバロン王国みたいになっていますね。

 原曲は、SFC音源の特徴が良く生かされている感じの曲ですね。

 登場する中ボスも同じくFFIVのみなさんです。

 

ポイント1

 1ボスの闇の杖>闇の帳>十字魔操のギミックです。

 闇の杖単体だと、出現した場所から十字にAOEを出すのは、さすがに分かるのですが。

 闇の帳で消えた後に、闇の杖がなんのヒントもなしに消えて、AOEが発動するので、普通に踏みます。

 踏むと、エスナで直せる死の宣告がついて、相当優しいヒラさんだった場合以外は、放置されて即死します。

 また、念の入ったことに、この見慣れた死の宣告のデバフの右に、もう1個見慣れないデバフがついているのが分かると思います。

 こちらは、なんと死の宣告の発動までの猶予秒数が減るデバフです。

 できない奴は死ねみたいな、開発さんの強い殺意を感じますね。

 

 どうも、この闇の杖なのですが、安全地帯は、中央の4マスのいずれかのようです。

 都合で、闇の杖が出現した時点で、中央4マスの安全地帯を確認し、そこに移動すれば回避できます。

 下記の2枚のSSを比較すると、初期位置と、消えてからの発動後で、同じ場所が安全地帯であることが分かります。

 

 処理を整理すると、闇の杖の出現したときの初期配置で、フィールド中央の4マスの安全地帯が、最終的な安全地帯になります。

 なお、開発でホットなギミックなのか、同じパッチ6.5で実装されている極コンテンツにも似たようなギミックがあります。

 

ポイント2

 2ボスのアントリオンマーチ>地滑りです。

 とりあえず、ボスのフィールドは、東西方向にそれぞれ4本づつの柱が立っているのを確認しておくとよいと思います。

 アントリオンマーチは、AOE予兆ありのボスの連続突進攻撃です。

 ちょっと前のエキルレIDで、カイナッツオがやってきたのと似てますね。

 地滑りは、ノックバック予兆後に、フィールド半分くらいのノックバック後、アントリオンマーチでぶつかった東西1本ずつの柱が内側に向かって倒れて、該当範囲にAOEが発生します。

 難しいところは、アントリオンマーチだけ回避すると、倒れてくる柱に当たって死ぬところですね。

 このダメージは、念の入ったことに被弾で被ダメアップがつくので、複数回食らうと、これまた普通に即死します。

 折れる柱は、!マークの予兆後に、柱のグラフィックがヒビの入ったものに変わるので、それで判別できます。

 また、ノックバックで、南北方向のフィールド外周に落ちても死にます。

 都合で、自分でやりやすいかなと思う処理としては、例えば、以下のような感じだと思います。

 

  1. アントリオンマーチの安全地帯を確認する
  2. アントリオンマーチを回避する
  3. ノックバックの向きを確認する
  4. 倒れてくる柱の位置を、東西それぞれで確認する
  5. フィールド半分のノックバックで、柱の倒れてこない位置にノックバックされる

 

 安全地帯は、上のSSのように、フィールド南北方向で、互い違いに2か所できる気がするので、1本確認して、南北方向の隣の列にノックバックされるでも行けるかもですね。

 余談ですが、柱の数には制限があるので、長引くと柱が減って行って楽になります。

 

ポイント3

 3ボスの魔力球>コントラパッソです。

 このギミックは、魔力球が設置され、ボスの斬撃エフェクトで、半球2つに切られた後に、斬撃の向きと垂直に魔力球が移動して円形AOEが発生します。

 要は、基本的な安全地帯は、魔力球の出現時の初期配置のうちのどれか1個の所です。

 初回は簡単なのですが、問題は、魔力球がばらばらに複数出てくるパターンです。

 失敗すると複数AOEを踏んで、こちらも普通に即死します。

 安全地帯は、上述の原理で自分で見極めても良いのですが、なんか傾向的には、出現する球のうち、離れてる玉の所が安全の気がします。

 下のSSだと、左の方にあからさまに離れた球が1個あって、ここが安全地帯です。

 

 なお、広域AOE系は、下記が安全地帯です。

 

  1.  ハードスラッシュ:外周のボスの外周沿い左右
  2.  トワイライトフェイズ:中央のボスの左右(エフェクトのない方)
  3.  暗黒魔弾:予兆の球から離れた外周

 

まとめ

 FFIV感は凄い好きなのですが、久々のレムナント系ですね。

The following two tabs change content below.
ねこねこ14です。 猫好きなので、nekoという名前のララフェルでFF14をプレイしています。 ジョブは、一応ヒーラメインですが、キャスターも好きです。 最近のマイブームは、クッキーリーヴ金策。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。