
【FF14】絶対に回復してはいけないモグコレ用ギルメッシュ討伐戦向けめも。
この記事は、「【FF14】絶対に回復してはいけないモグコレ用ギルメッシュ討伐戦」です。 今回の公式イベントの「モグモグ★コレクション~万物の記憶~」(通称モグコレ)で本命っぽい「ギルメッシュ討伐戦」ですが、周回的には、絶対に回復をしてはいけないポイントがあったりします。
FF14に関する攻略やイベントに関するサイトです。
この記事は、「【FF14】絶対に回復してはいけないモグコレ用ギルメッシュ討伐戦」です。 今回の公式イベントの「モグモグ★コレクション~万物の記憶~」(通称モグコレ)で本命っぽい「ギルメッシュ討伐戦」ですが、周回的には、絶対に回復をしてはいけないポイントがあったりします。
その日は、なんと、ララフェル限定のFC内対抗で無人島内を使った隠れん坊大会があった。 無人島なのに、人がたくさんってちょっとどうなのって感じはするけど。
この記事は、『【FF14】賞品が豪華な「タクティクスオウガ リボーン」発売記念 スクリーンショットキャンペーンの参加方法をめもしてみました。』です。 どうも、コレ向けで週末にSSの撮影会があるらしく、軽く準備をしてみたので、ついでにめもしておきました。
この記事は、『【FF14】今回の守護天節「守護天節とキケンな仮装行進」ってなんかおかしくありませんか?』です。 なんか遊んでいて、妙におかしいと思ったところがあったので、めもとしてまとめておくついでに、取りまくったSSとかを供養しておくことにしました。
この記事は、『【FF14】お盆前後であまりにイベントが集中してたので、めもしておくことにしました。』です。 タイトルの通りなのですが、主におはららで張り切れないくらいのSSがたまってしまったので、その供養とも言います。
この記事は、「紅蓮祭のシーズナルイベントの取り返しがつかない要素と、アクションが苦手な場合のクリア方法」です。 自分で遊んでいて、ちょっとああああって思ったので、念のためにメモをしておきます。 シナリオに関するネタバレは、伏せておきますね。
この記事は、「【FF14】DCテレポが実装されたので、実際に行った中から、お勧めのユーザーイベントを紹介してみます。」です。 以前だとユーザイベントを紹介しても、そのDCの人しか行けないじゃん(終了)とかなっていました。
この記事は、「【FF14】ユーザーイベントのララ歓を1週間マラソンしてみました。」です。 2022年4月4日~4月10日のスケジュールで、行われていたユーザイベントの参加めもになります。
この記事は、「【FF14】3DCぶち抜きユザイベのらら祭に行ってきました。」です。 とりあえず参加してきたので、感想とかSSとかを残しておきます。
この記事は、「【FF14】モグコレのバハムート邂逅編第二層の青魔パーティを実際に試してみました。」です。 偶然、今流行のモグコレの伝承稼ぎで、青魔のバハムート邂逅編第二層ダッシュパーティに混ぜてもらえたので、その時の様子とか、やり方とかを攻略的にメモしておきます。