【FF14】パッチノートでチェックしておきたいアーリーアクセス前情報めも。

Table of Contents

この記事について

 この記事は、「【FF14】パッチノートでチェックしておきたいアーリーアクセス前情報めも。」です。

 パッチノート先行版を見ていたのですが、あまりの長さに、アーリーアクセスに向けて、どうしてもチェックしておいた方が良いことだけを、バトル、ジョブ等のカテゴリに分けてめもしてみました。

 いつもの自分用とも言います。

 なお、最初のメモとして、アーリーアクセスの開始は、2021年12月3日(金)18:00頃です。

 

ジョブ関係

リーパー開放ジョブ

  • リーパーたる者
  • ファイター/ソーサラー レベル70
  • ウルダハ:ナル回廊 (X:12.8 Y:8.6)

 リーパーの開放は、ウルダハのようですね。

 条件はレベル70なので、漆黒をリーパーで進めたりと言ったことも可能なようです。

賢者開放クエスト

  • 賢者の誓い

  • ファイター/ソーサラー レベル70
  • リムサ・ロミンサ:下甲板層 (X:9.4 Y:12.9)

 賢者の開放は、リムサのようですね。

 こちらも同じくレベル70スタートです。

リーパー賢者関係の注意

 リーパーと賢者関係の注意なのですが、ギルドオーダーの初回達成ボーナスが受け取れないようです。

 これだとギルドオーダーはマズすぎるので、スルー推奨でしょうか。

バトル関係

リミットブレイクを使用した際、アクションのコンボが中断されなくなります。

 現状リミットブレイクを使った場合は、硬直の長さで、とりあえず使っていたコンボが切れたりするのですが、これがリミットブレイク中は、Procが残ったりするのでしょうか。

 これはちょっと実際見てみるまでは分からない感じの気がします。

 今だと黒魔でLBを打つと、問答無用でエノキが切れたりしていたので、バフとかも残ると便利ですね。

Healerロールのリミットブレイクの効果範囲が、30m → 50m に拡大されます。

 ヒーラー的には超重要で、硬直時間中でも自分が死ななそうなタイミングだけに気を付けて、ヒーラLBをガンガン打って行けそうです。

グラウンドターゲットにおいて、以下の追加/変更が行われます。

 配置モード中にアクションをもう一度押すことで、決定ボタンを押さずに配置できる設定が追加されるようです。

 アクション的に例を挙げると、学者の野戦治療の陣とかでしょうか。

 でもどちらかと言うと、配置モードを経由せず、即座にアクションを実行するテキストコマンドが実行されている方が重要でしょうか。

 具体的には、スキル回し上で、今まで前述の野戦治療の陣を置くときとかは、アクションを実行してから、グラウンドターゲットの実行、つまりボタンを2回押さないと、あの変な陣が出て来ない仕様でした。

 これがテキストコマンドを使用すると、1発決め打ちで野戦治療の陣が発動するようです。

 まあ、通常のアクションのような単時間で、使えるようになるみたいな感じでしょうか。

 実物を見てみないことには分かりませんが、マクロ的には、以下のような感じになるんですかね。

/action gtoff 野戦治療の陣 <t>

 これでタゲっていたところに、即置きになるような文脈の気がします。

 

特定のペットの表示サイズを変更するマクロが追加になりました。

 実はこれ、世の召喚師が待ち望んでいたフェニックスの大きさを最小にできるやつのようです。

 具体的には、下記のようなコマンドで切り替えでしょうか。

/petsize デミ・フェニックス small

 

 全部小さくする場合は、下記です。

/petsize all small

 説明的にはやや良く分からないことがあり、対象指定にallがあり、これにはイフリート・ルビーとかも入るようなのですが、ルビーとかもさらに小さくできるということなのでしょうか。

 

システム関係

レベル80未満のアーマリーボーナスが 1.5 2倍に引き上げられます。

 忘れてましたけど、アーマリーボーナスがあるので、レストボーナスとの併用で、賢者とかは爆上げできますね。

6.0エリアを対象にしたモブハントが追加されます。

 これも蒼天自体の個別モブハントは、結構報酬の経験値が多かった記憶があり、同様であればレベル上げにも利用できそうです。

 このモブハントは、おそらく良く見かけるAモブ連戦(リスキーモブ)とかでなく、個別で発行される対象のモブをソロで狩るタイプだと思います

新たに「アラガントームストーン:経典」が追加されます。

 レベル90用のショボ装備は、経典と言うトークンで交換するようですね。

 レベル80当時の記憶では、ゴミのように弱くて、装備している人とマッチングすると、LSチャットとかで「ロンカマンww」とか言われたりして、ほとんど使った記憶がないのですが。

テレポに以下の追加が行われます。

 転送網利用券を、設定した金額以上の場合のみ使用する機能が追加されるようです。

 月に向けて転送網利用券を用意した方は、設定しておいた方がよさそうです。

パーティを組んだ状態でマッチングを辞退した際、辞退者だけでなくパーティメンバーにもペナルティが付与される旨が表示されるようになります。

 これはちょっと知らなかったのですが、パーティを組んでマッチングを辞退した場合には、パーティ全員にペナルティが入っていたということなのでしょうか。

 個人的には、辞退した人だけに入っていたと思っていたのですが。

 とりあえず、しばらくは、気軽に辞退はしない方がよさそうです。

 というのも、1日3回マッチングを辞退した場合のペナルティは、以後30分CFを使用できなくなるという結構重いものであるためです。

 忙しい方とかは、そのはもう何もできなくなってしまうような場合もあるかもしれませんね。

何も操作が行われない状態が30分継続した場合、自動的にログアウトする処理が強化されます。

 この強化の意味が一切不明なので怖すぎます。

 実は現状のログアウト処理は、簡易製作の画面で放置してたりすると、回避できたりするようなのですが、この辺もダメになるということでしょうか。

アイテム関係

「宝の地図G13」「宝の地図G14」が追加されます。

 新しい宝の地図は、開幕ダッシュで行う金策としては、結構人気が出そうですね。

以下に該当する帯防具が、自動で遺失物管理人に預けられます。

 PLLとかで話題になっていた、「帯・・・・お前消えるのか?」ってやつですね。

 結局どう対応すればよいのか、と言えば、とりあえずマテリアだけ外しておけば、放置で良さそうです。

 というのも、どうもアーマリーチェスト内の帯装備は、自動的に遺失物管理人に移動するようで、売ったり分解したりする必要すらなさそうでした。

以下のアイテムから、RARE属性が削除されます。

 地味に大きいのですが、リング系からRARE属性がなくなるようです。

 具体的には、今までドロップ系のリング装備には、RARE属性が付いており2つ装備することができませんでした。

 例を挙げると、零式の1層でドロップするリング装備は、RARE属性付きで2個を持てないため、全体ILを最高にするためには、トークン系の装備のリングも入手して強化するという手順が必要でした。

 ここが、どちらか欲しいサブステのものだけ2つ装備すればよいみたいな感じのようですね。

アラガントームストーン:幻想/奇譚/黙示との交換装備において、以下の変更が行われます。

 地味に大きな変更だと思います。

 特に、強化前の装備を所持している場合は、これまで強化を行っていたショップにおいて、アラガントームストーン:詩学 x100 で強化できるようになるという点でしょうか。

 黙示装備が一式揃っていれば、詩学を足すことで、L80の最強装備がラクラク手に入ってしまいます。

 いつものパターンだと、この装備で次回キャップの中盤くらいまではいけますので、IL10の差は結構大きいと思います。

ギャザクラ関係

レベル80以上のクラスで、レベル80未満の製作稼業リーヴおよび漁師の採集稼業リーヴをコンプリートした場合、報酬経験値の上限が1,000に変更されます。

 メンテ前に旧リーヴ用の納品物を用意しておいて、スタートダッシュとはいかないようです。

 まあ、報酬経験値の1000が多いのか少ないのかは、デノミの都合で現時点では読めないのですが。

製作稼業において、「大口依頼」で得られる経験値/ギルが引き下げられます。

 L81以降のリーヴでは、大口依頼は避けたほうがよさそうですね。

 これで、コーヒークッキーも終了のようです。

クラフター/ギャザラーの収集品取引/イシュガルド復興納品において、プレイヤーのレベルが80以上の場合、レベル80以下のアイテムを納品した際の獲得経験値の上限が1,000に変更されます。

 こちらもデノミの都合で、経験値1000が多いのか少ないのかちょっと判断が難しいのですが、少ないと考えるほうが自然の気がします。

 この場合、レベル81以降では、イシュガルド復興を利用したレベル上げは避けたほうがよさそうです。

 

 

採掘師/園芸師において、採集する条件として、一定の「技術力」の値が要求されるアイテムが追加されます。

 こちらは、「識質、お前消えるのか?」って奴で、技術力という値にさし変わるようです。

 と言うのも、現状のギャザラーの装備は、部位ごとに獲得と、識質とのそれぞれが高い部位がある形でバランスがとられており、1個にしたら超味気なくなるとかの気がします。

 まあ、NQを採取するなら、獲得に全振りすれば良いじゃんって感じになる所、なぜか技術力が低いと取れないとか言う2重チェックになる感じなんですかね。

まとめ

 個人的には、フェニックスを小さくできるのと、ヒーラLBの範囲全体化が、昔年の願いと言うことで地味に嬉しかったりします。

 レベリングのスタートダッシュ関係は、結構つぶしが入っているようなので、注意した方がよさそうですね。

The following two tabs change content below.
ねこねこ14です。 猫好きなので、nekoという名前のララフェルでFF14をプレイしています。 ジョブは、一応ヒーラメインですが、キャスターも好きです。 最近のマイブームは、クッキーリーヴ金策。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。