Table of Contents
この記事について
この記事は、「【FF14】モグコレのバハムート邂逅編第二層の青魔パーティを実際に試してみました。」です。
偶然、今流行のモグコレの伝承稼ぎで、青魔のバハムート邂逅編第二層ダッシュパーティに混ぜてもらえたので、その時の様子とか、やり方とかを攻略的にメモしておきます。
ついでに、イフリートジャンパーを揃えたララフェルたちで、SSを撮ったりもしたので、その様子もつけておきます。
ちなみに最短記録は、40秒でした。
ぎりぎり30秒台に届かず、陸上競技か、とか言いながら遊んでました。
なにこのふぁいなるすぴあふぁんたじー14。
今回の目玉であるイフリートジャンパーは、伝承100個なので、大体1時間半以内で交換できます。
モグコレとは
モグコレとは、パッチの隙間とかにおもむろに開催される、期間限定トークン稼ぎイベントですね。
今回は、特定のコンテンツをクリアすることで、希少トームストーン:伝承 を入手することができ、いろいろなアイテムと交換することができます。
今回はこちらの紹介がメインではないので、詳細は下記公式をご参照ください。
🎁💎📖💎📖💎🎁
モグモグ⭐コレクション
~炎獄の伝承~
🎁💎📖💎📖💎🎁1️⃣対象コンテンツで遊ぶ
2️⃣ “伝承”を集める📱
3️⃣アイテムと交換💫たくさん遊んで目当てのアイテムをゲット☺️
🗓パッチ6.0前のメンテナンス開始まで
🌐https://t.co/CZlmXhWkpR #FF14 pic.twitter.com/U0FTNYxuIm— FINAL FANTASY XIV/FF14 (@FF_XIV_JP) October 19, 2021
バハムート邂逅編第二層とは
バハムート邂逅編第二層とは、FF14が新生して一番最初に実装されたレイドの2層ですね。
まだ高難易度コンテンツは、手探りで遊んでいる人も多く、結構たくさんの固定が爆散していたような記憶があります。
中でも2層は、アラガンロットというあまりに不評すぎて、以後全然見かけない系の謎ギミックが実装されており、毎週毎週胃が痛くなって大変でした。
このアラガンロットは、他人に近寄ることで渡せ、付与から数秒以内に渡さないと爆発してパーティが半壊するとかいう、ちょっと何を言っているのか分からないデバフです。
このため攻略的には、パーティの何人かでこのアラガンロットを回しながらボスを倒すとかいう、かなり頭がおかしい攻略になります。
しかも、1回渡された人は、一定時間渡されることができないデバフまで付与されるので、早く渡し過ぎてもダメだったりしました。
このバハムート系については、いわゆるノーマル系が実装されていないので、アリゼー関係のストーリーを読むには、自力でクリアしかなかったんですね。
それは今や40秒で攻略とか、ストーリーを読むために頑張った苦労とは、一体なんだったんでしょうか。
前準備
バハムート邂逅編の開放
前準備としては、まず当然バハムート邂逅編の開放が必要になります。
邂逅編は、バハムート系の一番最初のシリーズになりますので、ソロのちょっと話の長いお使いクエをこなせば突入できるようになります。
アリゼーファンは、暁月のフィナーレに向けて、ちゃんと読んでおくと良いと思います。
開放クエストは、砂の家のクロニクルクエスト「新たな蛮神」ですね。
見当たらない場合は、ワインポートに行ってみると、続きのクエストが出ているかもしれません。
セットする青魔法
セットする青魔法については、パーティの人数によります。
うちの場合は、青魔7人+プロトン係で行ったので、結構適当でもなんとかなりました。
一応セットした青魔法を上げておきます。
・レベル5デス
雑魚の処理で使います。
レベル5デスは、効けば一発なので、迅速魔をかけて使うと楽です。
但し、確率は100%ではないようで、リキャストの都合で、どの雑魚で使うのかの分担を決めると良いと思います。
ラーニング場所は、禁書回収 グブラ幻想図書館の64ページです。
・ミサイル
雑魚の処理で使います。
ミサイルは、レベル5デスが失敗した場合に使用します。
ラーニング場所は、真ギルガメッシュ討滅戦のエンキドゥです。
ただ、事件屋関係のクエストをかなり進めないといけないので、面倒な場合はなくても許されると思います。
・エーテルコピー
青魔にロール特性を付与することができる魔法です。
今回は、DPSをコピーして使用します。
これがないとファイナルスピアの威力が下がってしまうので、青魔の人数が足りない場合には、ボスのHPを削り切れなかったことがありました。
ラーニング場所は、シリウス大灯台 (ハード)の1ボスの雑魚です。
ラーニングは、覚えたら即退出で良いので、一応ソロでも行けます。
エーテルコピーは、使用しているか、いないかが、パーティリストで1発でばれてしまう魔法なので、なるべく用意していった方が良いです。
・月の笛
ボスの処理で使う火力アップバフです。
ラーニング場所は、マスクカーニバルの10種以上攻略で貰えるブルートーテムです。
こちらもファイナルスピアの火力に直結するので、可能ならあったほうが良いです。
ただ、条件が結構辛いので、面倒な場合はなくても許されると思います。
・ホイッスル
ボスの処理で使う火力アップバフです。
ラーニング場所は、アバラシア雲海のダルメルです。
こちらはちょろいので覚えておきましょう。
・ガードオファー
ボスの処理で使うデバフです。
カードオファーは、誰かが入れればOKなので、面倒な場合はなくても許されると思います。
・ファイナルスピア
ボスの処理で使います。
大ダメージですが、使用すると自分が即死するので、月の笛と、ホイッスルと、ガードオファーとを使用してから使用します。
やり方
ルート
攻略ルートとしては、最初の部屋から左右のルートに分かれるのですが、基本的に左ルートで進むのが、雑魚の魔法耐性的に良いようです。
今回試したのも左ルートです。
雑魚
雑魚は、レベル5デスか、ミサイルでなるべく瞬殺します。
ジャスティスキックとかを入れてる人もいました。
ボス
ボスは、月の笛と、ホイッスルとを使ってから、ファイナルスピアをボスに打ちます。
ボスの攻撃力は、威力の高い範囲攻撃の上、詠唱中断を含むため、長引くとかなり痛いです。
青魔の人数が少ない場合は、ある程度削ってからファイナルスピアか、通常ジョブの人が残りを削る感じになると思います。
体感での目安としては、青魔7人である程度のバフデバフが揃った状態で大体瞬殺、青魔6人とか、バフデバフがない状態だとちょっと足りなくなったりくらいの感じだったと思います。
ポイントとしては、必ず月の笛とホイッスルとのバフが乗っていることを確認してから、ファイナルスピアを打つと良いと思います。
私の場合は、詠唱中断を食らうので、バフなしで打っていることがありました。
ファイナルスピアが打てない場合は、ボスに密着しましょう。
ファイナルスピアは、魔法なのになぜか近接しないと打てません。
その他
一人プロトン係がいると、タイムが微妙に短くなります。
マイティガードは、与ダメがほぼ半減してしまうので、絶対に外しましょう。
うちでも使ってる人がいたバターンでは、ボスを削り切れなかったりしました。
40秒だった回は、雑魚に全部レベル5デスが効いた時だけで、大体40~60秒くらいでした。
イフリートジャンパーを揃えたララフェルたち
イフリートジャンパーを揃えたララフェルたちは、ジャンパーが似合うのってどこだろうとかいう話の流れから、エレDCのアトモス鯖にあるヤンキーバーさんのお店に行くことになりました。
まあ、営業日ではないので当然無人なのですが、廃工場風のお店で、悪いSSを撮りまくったようです。
ジャンパーが揃ったー
おらおらー、ボコっちゃうぞー
ああん、お前ら、どこ幼(稚園)よ?
待っていたぜ、この瞬間(とき)をー
まとめ
今回のモグコレは、非常に短時間でクリアできてしまうので、乗り遅れないうちになるべく波に乗っておくと良い感じだと思います。
多分足りないマウントを全制覇しても、そんなに時間がかからないのではないでしょうか。
ちなみに当日は、フルパーティで申請してもCFが詰まるくらいの遅さでした。
ファットキャットソファーと、丸太タワー(キャットタワー)を揃えて、ハウジングを猫カフェ風にするのも良いかもしれませんね。
最新記事 by nekoneko14 (全て見る)
- 【FF14】パッチ7.1向けギャザラー用新式装備の簡単作り方講座めも。 - 2024年11月20日
- 【FF14】『ジュノ・ザ・ファーストウォーク』の元ネタを現役プレイヤー視点でめもしてみました。 - 2024年11月16日
- 【FF14】ライトちゃんでも行ける極エターナルクイーン討滅戦攻略めも。 - 2024年11月14日